
「気持ち悪い」を考察する、哲学かぶれ大学生
「気持ち悪い」は環境から宙ぶらりん=浮いている状態なのではないか 「気持ち悪い」という言葉はとてつもない攻撃力を持つにも関わらず、...
大学生の日々を綴る
「気持ち悪い」は環境から宙ぶらりん=浮いている状態なのではないか 「気持ち悪い」という言葉はとてつもない攻撃力を持つにも関わらず、...
ブログを半年サボってました お久しぶりです。誰も覚えていないでしょうが。 この斜めな日々ッテブログは小遣い稼ぎできないかなと思って始...
様々なAI機器。なんで使うの? 最近何かと話題に上がるスマートスピーカーなどのAI搭載機器ですが実際に使っている方って全体から見た...
毎日のなにかに取り組まないとがないと生活に張り合いが出ない いつもの同じ毎日で充実感がないと感じていませんか。 僕はいま大学三年生で...
皆様、ありがとうございます どうも、ななめです。この記事で20記事目になります。ここまでくると少しずつブログを書くことになれてきた感じが...
大学生の春休み。昼まで寝てるなんてもったいない どうも、ななめです。最近は休みで学校に通わなくてもよいので自堕落な生活を送っております。しか...
おしゃれが戦闘力とはどういうことか どうも、ななめです。今回は自分なりにおしゃれに対して思っていることを書こうと思います。 ...
みんなもゆるキャン△見よう どうも、ななめです。今回はこのブログの趣旨と全然違うのですが、アニメの話題を取り上げたいと思います。 今...
ブログをやると人生が変わったりする(かもしれない) どうも、ななめです。10記事を達成し、なんとかブロガーのスタートラインに立てたような気が...
美術館に行くようになって知ったこと どうも、ななめです。大学生になって人生で初めて美術館に行く機会がありました。 それから何度も美術...