今年をどんな年にするか
初めまして。ななめと申します。
新年あけまして、ブログを開設してみようと思いここに初ブログを書き始めました。
せっかく新年にあわせて始めたので、最初に新年の抱負を書いていこうと思います。
ブログを三月中までに30記事投稿する
信念というよりは今年度の最後の目標というような感じでしょうか。
私は大学生なので二月から春休みですしこの目標は達成しなくてはならないなと思います。(一月はテストがあるから大変そう)
きっちりと免許をとる
このきっちりというのは延長しないという意味でです。というのも私は二月に免許合宿に行く予定なのですが出来が悪いと二週間では卒業できないというのです。これは怖いですよね。まじめにやって二週間で卒業してやるということです。免許合宿の様子やどんなことを行うかについてはこのブログで書いていこうと思います。
やりたい勉強は頑張ってやる(行動経済学のつもり)
学科は全然関係ないんですが経済の授業を受けてみて面白いと思った行動経済学については自分で勉強したいなと思っています。今はダン・アリエリーの「予想どおりに不合理」を読んでいて、それに関係する本を、四月までに四冊は読みそれに関係する記事も書いてアウトプットまでしたいなと考えてます。その前にテストあるぞ。
まとめ
なんか抱負を書いていたが期間が短いものばかりでなんだかなーと思った。見通しが短いというか夢がないと感じるところがある。最後の目標は将来の夢、やりたいことを探すことなのかもしれない。